できることから365

断捨離しすぎない生活

ハンドメイド

バックを衣替え

そろそろキルティングが暑苦しくなってくる季節なのでバックを衣替えしました。 古布とリネンで一応リバーシブルになっており、6、7年前に作ったものです。キルティングは最初は細かく刺していたものの、途中で飽きて幅広になるという何とも適当なバックです…

プチ工作

保育園から登園カードの表紙を作ってくるようにと、厚紙とリングを渡されたため、早速、昨夜取りかかりました。特に決まりは無いようなので厚紙に適当な布を貼って、家にあったアップリケを付けました。 もらったそばからベロベロカミカミし、チューリップが…

100均ネクタイで蝶ネクタイ

「友人の結婚式に蝶ネクタイで出席したい。良いのがあったら買っといて」と、夫から訴えがあり、ネットを駆使して探してみたもののお値段がけっこうします。滅多に使用しないものに出すお金など我が家には無いのと、蝶ネクタイを探すためにウロウロする時間…

布仕事

昨日、私の住む地区で出店ラッシュのセカンドストリートへ行ってきました。特に欲しいものは無かったのですが、麻100%のチェック柄ロングスカートが新品で800円だったため購入しました。着用するためではなくキッチンクロスと巾着袋に作り変えました。前面を…

暇つぶしにすること

仕事復帰する前にやれることはやっておこうと思っていますが、先日作ってみた息子のおもちゃを作ろうにも我が家はペットボトル飲料をほとんど消費しないため、フタがなかなか用意できません。 おもちゃを作りたいが故にペットボトル飲料を買うのは元も子もな…

手編を始めた動機

編み物を始めた理由は「自分で作れば安いから」です。 欲しいなぁというものがあってもニット小物は買うと高い。手頃な化学繊維のものは安く売っていますが、それは使いたくない。ならば自分で作ろうといことで始めました。自分で作る利点は、良い素材のもの…

体温調整にはベストが便利

大人も子供も、機能的にもファッション的にもベストは便利だと思います。 先輩ママ達が口を揃えて言う「着せすぎ注意」本当にその通りで、薄着なのに背中は汗びっしょりなんてことも多々あります。特に小さい子供は脱着しやすい服装が望ましく、我が家では去…

ズボンを作成

縮んでしまったコットンネルの生地、掃除用ウエスにする前に練習を兼ねて息子のズボンにしてみました。チャンスタイム(夫が子供と戯れている間、妻が何をしても良い時間)を活用して作成。 型紙は息子のズボンを写して適当なものを作りました。なんとか着れ…

掛け布団カバー作り直し

なんと、昨日作った布団カバー、洗ったら片側だけ縮んでしまいました。コットンネルの縮率を考えておらず、急遽、今朝作り直しました。昨日作ったものは掃除用ウエスにします。 ストライプの生地は以前洗面所の仕切りカーテンにしていたものを再利用。水玉の…

掛け布団カバー

保育園で使用するシーツカバーに続き、掛け布団カバーを作成しました。 イギリス遊学中の友人から工業用ミシンを借りているので5分で完成。工業用だけあって、縫目もきれい、スピードもパワーも申し分ない機械です。 掛け布団は寒い時期のみに使用するらしく…

シーツのリサイクル

引き続き、保育園準備をしています。 お昼寝用の敷布団カバーを規定のサイズで作らなければならなく、先日の断捨離で処分決定となった捨てられ待ちのシーツを作り変えることにしました。 もとは麻布で手作りしたもので「麻だし」「惜しいなぁ」「まだ使える…

エルゴの簡単収納

新年度から息子が保育園へ入園するにあたり、諸々の準備に追われています。毎日の送り迎えに加え、通勤問題が発生し試行錯誤中。他のブロガーさんが実践していたエルゴのまとめ方があまりにも目から鱗で私も実践してみることにしました。 スナップボタンを数…